FC2ブログ

森の家ーイラストのある生活

よりよい日々の暮らしを考えるブログ。イラストはねこちゃん、ねずみちゃん他色いろ描いています。

栃の実1-栃の実の標本

 
  栃の木ーあまり知られていないようですが

   落葉性の高木で、とても大きくなり高さ25mを超える大木になるので

   広い庭があればいいですが庭木にはあまり適さない。

   葉もとても大きく、主に街路樹や公園の植木に用いられています。

   近縁種のセイヨウトチノキはフランス語でマロニエと言いますが

   パリのシャンゼリゼ通りのマロニエの並木はよく知られているところです。 
   
   又栃木県の県木でもあり、県庁前通りのトチノキ並木は人々に清々しい木陰を与えてくれ、
      

   そして目を引くのはその実です。
   

   直径4~5㎝程の硬い殼の中には栗に似た実が数個入っていて、
   木いっぱいに実をつけた並木通りをゆったりと歩くと

   なんとも幻想的な世界に誘われます。

   
   堅そうな殻の中はいったいどんなんなってんの

    どうやって木の実は取るの
                

   実は食べられんの・・・とか   (かなり現実的になってますが・・・)


     これがその栃の実です。

ブログ用

   
公園内ウオーキングをしていて  
   久しぶりに木の下に落ちてるこれらの実を発見した。

   その時の感動を今思い出しても、ウ~ッム・・・茫然。
     (ちょっと大げさだったかな) 
   

 
  1. 2010/02/06(土) 10:35:16|
  2. 植物
  3. | コメント:0
<<栃の葉 | ホーム | 手先の器用なネコなんですが>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する