FC2ブログ

森の家ーイラストのある生活

よりよい日々の暮らしを考えるブログ。イラストはねこちゃん、ねずみちゃん他色いろ描いています。

簡単肩こり解消法ー第2回

 
 はじめに

肩こりでお悩みの方は多いと思いますが、1回目に続いて、簡単に解消できる方法をご紹介します。

今回は寝てて行うストレッチ法です。

全身の血流がよくなり、

風邪で寝たきりになった時にも、よい運動になります。


                  

Mt018-b.jpg


(1)ー両肩を下に力いっぱい引っ張る。しばらくそのまま力を入れておく。力を抜く。これを数回繰り返す。

(2)ー両腕を上に引っ張るように伸ばし、同時に腰から下に足を引っ張る。

   この時足をつらないように気負つける。足先を上に上げるとよいです。

(3)ー両腕を横に思いっきり伸ばす。

  管理人は肩が凝りそうになるとこれらを数回繰り返して、いつもの肩こりがなくなりました。

 注:腕や足を伸ばす時に、思いっきり力を入れ、

   そのまましばらく置いてから、力を抜くのがコツです。
   

 足がつってしまったら:

Mt001-b.jpg

 A- 足先がつってしまったら、足指を手前に引っ張る。 

 B- ふくらはぎがつってしまったら、足先を手前に引っ張り、ふくらはぎを伸ばすとよいです。 



にほんブログ村

  1. 2013/02/14(木) 03:11:16|
  2. 健康
  3. | コメント:3