FC2ブログ

森の家ーイラストのある生活

よりよい日々の暮らしを考えるブログ。イラストはねこちゃん、ねずみちゃん他色いろ描いています。

演奏する猫

 新潟県佐渡島では、トキのぺアが卵を抱卵しているのが確認され雛が誕生するのを
 今か今かとみんな心待ちしている。無事雛が誕生するといいね。

 が、カラスがその巣に侵入し卵をつついているというニュースに
 やきもき。

 その後その卵はトキに巣の外に捨てられたが、無精卵か、有精卵でも発育
 が止まった卵らしい、という記事に少し救われる。

 
 静かな朝・・
 耳を澄ませば遠くでカラスの鳴き声がする。
 ここは本州の真ん中辺りかな。
 5月、最も山の景色が奇麗で清々しい季節。
 新芽のアップルグリーン、と濃いめのフーカーズグリーンに彩られた山並みが
 とても美しい。その中をドライブするのが今一番の楽しみだが、このところ景色を
 眺めながら、お!カラスが飛んでる・・田んぼで何してるのかな・・なんて事が
 気になってる。

  もうだいぶ前の頃の話になるが・・
  
  林の中に迷い込んでしまった時のこと、歩いているうちカラスの群れのなかに
  入ってしまった事があった。すぐ目の前の一羽のカラスが私に気が付いて
  ガアガア鳴き出した。 が、ぐるっとカラスに取り囲まれてるのに気が付いた。
  そのどれもがものすごく大きい。
  一羽が鳴き始めたらそれに合わせて周りにいたカラスが一斉に鳴き出した。
  みんな地面にいた。変な所に迷い込んでしまったと思った。
  
  昼間なのに薄暗くて、草やゴミや倒木や廃屋がとても不気味だった。
  そこにいたカラスたちは襲ってくるような迫力で
  恐ろしさのあまり、その場を逃げ出した。

     だが、カラスこそ、こっちをねぐらに侵入してきた不気味な奴と思っただろうね・・

    今、もう一度その場所に行ってみたいと思う。
  ネコの音楽ーぶろぐ2
   
  
  1. 2010/05/11(火) 18:25:59|
  2. イラスト
  3. | コメント:0