
机の中央を占領しているたまちゃん、
なにやら爪に磨きをかけています。

短い絵本、「ねこちゃんとねずみちゃんのたのしいくらし」、は
また10月から始めようと思っています。
それまでちょっとおやすみちゅう、にゃ~、

絵をお休みしている間、
撮っておいたたまみとちび太の連続写真40枚の中から、
写真を選りすぐってお届けしたいと思っています。
かなり凄まじいバトルを展開しております。
(が、たまちゃんの出番の方が多いです)

殺気を感じたのか・・
動かないたまみ、
写真つづく
にほんブログ村
- 2011/09/19(月) 22:30:00|
- 絵と写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

こんにちは
またまたスズメバチの話題になってしまい、虫嫌いな方は
どうかお許しを、。
などと、言いつつ
プリンターが修理からもどって来たので
さっそく描いておいたスズメバチの絵を載せてしまいました。

(どうかな)
こんな絵を描いているから、怖いスズメバチも
何だか親しみが湧いてきて油断して刺されてしまったのだー、
と今更分析して思ったりしているのです。
まさに油断大敵
絵は一匹をいろんな角度から見て描きましたが
実物より少し大きめになっています。
キイロスズメバチ:

顔が怖いですね。
ぞっとしますね。
真っ黒な大きい目とつり上がった眉毛の線と鋼のような鼻と口は、
怖い仮面を見るようです。
まさに顔見ただけで恐怖に慄く・・
これで凄まじい毒針で襲ってくるというのだから、
キイロスズメバチはこれでもスズメバチの中でも中型だとか、
、
攻撃する時は勢いよくこちらに向かって追いかけてくるが
音を立てずに急いで逃げれば、なんとか刺されずにすみます。
が、わたしはとうとう刺されてしまいましたね。
その時は2~3匹近くにいたので
刺されたのが一匹だけでよかったー、と後でつくづく思いました、
とにかく蜂を察知したと思ったら、もうすでに目の前に迫ってきていて、
思わず蜂を手でぶっ飛ばしていましたよ。
それが蜂をより刺激して刺されてしまったようです。
みなさん、くれぐれも蜂が迫ってきても
手で追い払うなんてことはしないで、
(これは最悪だそうです)
身をかがめて音を立てず、逃げてくださいー!!!
はちは直線上にあるものはよく見えても
上下にあるものはよく見えないそうですよ。
スズメ蜂の毒は蝮(まむし)の10倍だそうです。
一度刺されて、毒が消えない3年以内にまた刺されると
確実に命の危険があるとか。
う~~、怖いですねー。
しかし・・
3年は長いですなー、
・・・
でもたまみの為にも頑張らねば!!
と、いうわけで、
次の更新を予定している家のたまみちゃんです、

たまみちゃんは袋や箱が好きなので
箱や袋を見つけるといつも中に入っています。
おまけ:
こちらは初めてたまみちゃんが家にもらわれて来た時のこと、
トイレの箱の中で、
(写真がぼけてますが、顔もボーっとした、まだほんの赤ちゃんでした、)
にほんブログ村
- 2011/09/12(月) 22:30:00|
- 絵と写真
-
-
| コメント:4