FC2ブログ

森の家ーイラストのある生活

よりよい日々の暮らしを考えるブログ。イラストはねこちゃん、ねずみちゃん他色いろ描いています。

休憩

このところパソコンの仕様が数日前と変わってしまっていて、

何かと作業がはかどらない。

デスクトップ上のアイコンを右クリックできなくなってしまったり、
クリックすると画面がエラーになって1時間放置していても、そのままエラーになっていた。

パソコンがフリーズしてどうにも動かないので
電源を強制的に切ったが、パソコン壊れたらどうしようかと思った。

しばらく続いたエラーだったが、電源のスイッチを入れ治して、パソコンを再起動したら、
デスクトップのアイコンの右クリックができてエラーが治った。

長かった~!






  1. 2019/02/07(木) 17:51:55|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

オオウラジロノキの実

 
2010 1月23日(土)

 

今日のイラストは 「オオウラジロノキ」の実です。

山に自生する落葉高木で高さ10m~15m になる。

絵の実は近くの公園で、木の下に落ちていたのを拾ってきました。
実が付いていないとこの木は、山ボウシやハナミズキと見分けがつけにくい。

直径2~3㎝の実は姫リンゴのようでもあるし・・・
拾ってきた時は汚れて灰褐色をした木の実で
ほとんど落ちた実は人も気がつかないほどで、
洗うとちょっとおいしそうなんですが・・・
食べてみると渋くて苦くてやはり食べられないものでした。
類似種のウラジロノキより大きいのでこの名があるとか

このオオウラジロノキ
別名オオズミとかヤマリンゴとも言うそうですが、とにかく
初めてこの名を聞いた時は
え? 今、何ておっしゃいました?というほど聞き取れない名です。
高速で音が頭の上を流れていったような・・・
とにかく、名前を調べなくちゃと思い博物館へ行って学芸員の方に
きいて、しっかりメモして帰ってきたのであります。

オオウラジロノキの実1



 きれいに洗ってみると、とてもおいしそうです。
  1. 2010/01/23(土) 11:44:47|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

家のねこ

 家の猫です。
 今年は寅年なのでトラになりました。


 インターネットがなかなか接続できなかったり
 ねこのファイルがアップできなっかたりと
 いろいろ手間どった今日の更新,


 ようやく出来上がったのですが、
 なんかこれからもエライ苦労しそう。


  Happy New Year!

 I wish this year will be great for you.猫ブログ用2

  1. 2010/01/15(金) 09:47:23|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

イラストブログはじめました。

 人物、動物、植物、風景、などイラストにする予定です。
 
 まずはねこ、

 これからどんなブログにするか、具体的にはまだ未定ですが、

 楽しみだなー。
  1. 2010/01/12(火) 11:51:31|
  2. 未分類
  3. | コメント:0