今日は久しぶりに太陽が東の空からのぼった。
何日ぶりかなぁ~
暑い夏がかえってきたら、外に遊びに行こうと思っていたので
森へ出かけた、
森の中で、
ぼくはきりん君に合った。
____________________________________________
ぼくとねづたんはきりんくんと仲良くなって
森を走り回った。
キャッホー !!

にほんブログ村
- 2011/08/04(木) 22:09:10|
- 短い絵本
-
-
| コメント:8
ワタシも走り回っている子供、だったなぁ・・・
あのまま、子供のままでいられたら・・・悩まずにすんだかもしれないのに
- 2011/08/04(木) 23:52:18 |
- URL |
- まんがいんく #-
- [ 編集 ]
↓ピエール・ブロストはチョー大好きです。
カロリーヌシリーズは復刻版を買ったもの。
最高に好きな作品です。
初めて夢中になった絵本でした。
私の小さな頃はパスタなんて言わずスパゲティ。
キャンプで皆がパスタを食べているシーンが楽しかったなぁ。
とてもいいと思うなぁ。
今回も楽しさが溢れているもの。
- 2011/08/05(金) 08:16:31 |
- URL |
- ぴゆう #-
- [ 編集 ]
まんがいんくさんへ
おはよう~
・・なんか悩んでるのですか、
ま、悩みは生きてる限り尽きないんだろうな、とも思ってみたり、
「メメント・モリ」とか「生老病死」とか頭をよぎりますが、
固まんない生き方がすきだなー、やはり、
、固まったら、創作はできないんじゃないかな、とか
いろいろねぇ~、ありますよ。
でも子供は、すごいバイタリティーの塊りだなー、ほんと
- 2011/08/05(金) 10:26:01 |
- URL |
- tokosantan #-
- [ 編集 ]
続き待ってました~♪ウレシイです!!
ねこちゃん!うれしそう(笑)
きりんくんも”夏の少年”って感じでいいですね~。。
もちろん・・ねづたんもいつもながら可愛いです♪♪^^
- 2011/08/05(金) 17:54:14 |
- URL |
- sakana74 #-
- [ 編集 ]
きりんくん、すごくいいですね。
愛情がたっぷり感じられる絵になっていると思います☆
私もここ数日描く時間がとれなかったので、
今日こそ少しだけでも描くぞ!
・・・という意欲がわきました☆☆☆
- 2011/08/06(土) 09:01:43 |
- URL |
- みちこ #-
- [ 編集 ]
sakana74さんへ
待っててくれてありがとう
いつも見てくれる人がいるとおもうと、
絵を描くエネルギーが湧きます。
きりんくんもちょくちょく描いていきたいんですがね。
もうちょっと先にしようと思ってました。
予定していた原画2枚がまだ見つかってないのです、
あー、どこいっちゃったのかなー、あの原画、
お話も考えていたのに・・
で、いまだに探しています。
ねずたんは、ネコちゃんの後を一生懸命走っています。
- 2011/08/07(日) 00:03:00 |
- URL |
- tokosantan #-
- [ 編集 ]
びゆうさんへ
いいですよねー、ピエール・プロブストの
カロリーヌ、シリーズ、
びゆうさんが最高に好きな本だなんて、嬉しいですねー。
びゆうさんもこの本は知っていると思いました。
話は色々尽きなくなりそうですが、
私も、パスタのあのシーンはとても印象深く残っています。
みんな食べ方がすごくリアルで、楽しかった。
私が食べてるスパゲッティと同じだなんて思って、
ところで、
びゆうさんの五黄猫国の食卓シーンも凄く印象的ですねー。
次々おいしそうなお料理が出てきて、お腹ぐーぐーでした。
あんな豪華なお料理よく作るのかなー、想像力が刺激され・・
他の方のコメ読んで、うん凄い適格な感想って、
同感してましたよ。
私もお話はハッピーエンドがいいと思います。
描いてて気持ちが明るくならないと、と思って描いています。
- 2011/08/08(月) 14:28:32 |
- URL |
- tokosantan #-
- [ 編集 ]
みちこさんへ
私も絵を描く情熱を持った仲間がいると思うと、心強いです。
アトリエ一軒持ったということを聞いた時は感激しました。
自分の事のように嬉しかったですよ。
コメ残そうかと思いましたが、後で記事にしてみようかと思って
帰ってきました。
私もアトリエがあったらいいなと、時々考えますが
夢(私の場合)、実現してしまうみちこさんは凄いですね。
絵の完成も楽しみにしています。
私もアトリエほしいな。個展も開きたいですね。
- 2011/08/09(火) 21:04:06 |
- URL |
- tokosantan #-
- [ 編集 ]